※こちらは9月19日のお知らせの再掲載です。
《9月26日 変更》
メンテナンスの時間に変更があったため、更新いたしました。
《9月25日 追記》
メンテナンスに関するご案内を追記いたしました。
こんにちは!
フリル運営事務局です。
今回は、フリルで出品時に選べる配送方法についてのお知らせです。
宅急便の
料金が変更されます
2017年10月1日より、ヤマト運輸の配送サービス「宅急便」の料金が変更されます。
「宅急便」の料金は、サイズや発送元、発送先住所に応じて料金が異なります。
値上げ額や、値上げ後の料金については、お手数ですがヤマト運輸のお知らせページからご確認をお願いいたします。
Attention
・宅急便の料金は、サイズや発送先、発送元住所によって異なります。・今回の値上げによって、かんたんフリルパックの料金について変更はありません。
・ヤマト運輸のお知らせページに掲載されている「デジタル割」「直営店持込割引」等の割引サービスは、かんたんフリルパックには適用されません。
・フリルでは「営業所留め」「郵便局留め」のご利用を禁止しています。「宅急便センター受け取りサービス」はご利用いただけません。
臨時メンテナンスが行われます
以上の料金変更に伴い、ヤマト運輸にて臨時メンテナンスが実施されます。
メンテナンス日時
9月30日(土) 23:30 - 10月1日(日) 7:00
メンテナンスによる影響
メンテナンス中は、以下の手続きや操作ができません。
・ヤマト運輸の配送サービスの発送手続き全般
※Famiポートやネコピットからのかんたんフリルパックの発送手続き、
および各コンビニからの宅急便等の発送手続きを含みます。
・かんたんフリルパックのQRコード(二次元コード)の発行
ヤマト運輸の発送方法(かんたんフリルパック、宅急便など)をご利用の方は、メンテナンスの時間を避けてお手続きいただきますようお願いいたします。
現在出品中の方は、商品価格、および設定されている配送方法に変更がないかご確認ください。
また、着払いを利用される購入者の方も、取引開始前に配送料金をご確認いただくことをおすすめします。
引き続きフリルをお楽しみください♪