いつも楽天「ラクマ」をご利用いただきありがとうございます。
2022年3月31日(木)付けで、楽天「ラクマ」の利用規約の一部であるラクマのルールを改定いたしますので、事前にお知らせいたします。
ご一読下さいますようお願いいたします。
改定日
2022年3月31日(木)
※改定日から新ルールを適用し、新ルールに基づいた運用をとらせていただきます。
ラクマのルール改定箇所
太字部分は現状のルールからの変更または追加内容なります。
改定箇所 | 改定内容 | 改定目的 |
ラクマのルール>禁止行為リスト >【商品の出品】>・虚偽のブランドの設定、無関係なカテゴリの設定 | ※カテゴリ名変更 【虚偽のブランドや無関係なカテゴリを設定する行為】 |
他箇所と表現を揃えるため |
ラクマのルール>禁止行為リスト >【その他】 | ・法律、法令、判例、行政措置等に違反する行為 ・法令上必要とされる許可、認可、登録、届出等を備えずに取引する行為、又は営業停止中に取引する行為 ・医薬品、医療機器と誤解するような方法での広告販売を行う等の薬機法違反行為 ・継続的に酒類を販売する行為等 ・当社、他のラクマ会員又は第三者の所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティ権等の正当な権利を侵害する又は侵害するおそれのある行為 ・自分で撮影した画像又は画像の権利者から許諾を得た画像以外を掲載する行為 ・他人の育成者権を侵害する等の種苗法に違反する行為 ・当社若しくは第三者になりすます行為、又は当社若しくは第三者の行為であると誤解を招く行為 ・公序良俗に反する行為 ・暴力又は脅迫的な言動(自己又は関係者が反社会的勢力である旨を伝える行為も含みます)を用いる行為 ・当社又は第三者に対する嫌がらせ行為や誹謗中傷行為 ・反社会的勢力等への利益供与 ・暴力的な表現、性的表現、青少年に悪影響を及ぼすような表現を投稿または発信する行為 ・人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現を投稿又は発信する行為 ・自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引又は助長する表現を投稿又は発信する行為 ・虚偽情報の登録 ・利用者本人名義以外の銀行口座を登録する行為 ・利用者本人名義以外の楽天IDを連携する行為 ・複数アカウントの登録 ・アカウントを第三者に利用させる行為(譲渡、売買、質入、貸与、賃貸等形態問わず) ・不正に本サービスのポイントを取得する行為 ・親権者の包括的な同意を得ていない未成年者に本サービス利用を促す行為 ・当社が認めたラクマ会員以外が、事業者利用と誤認される可能性のある表示・振る舞いをする行為 ・倫理的視点で認められないと当社が判断する行為 ・迷惑行為 ・当社、他のラクマ会員又は第三者に不利益、損害を与える行為 ・当社の承諾を得ていない営利活動、営業活動、宣伝広報活動に本サービスを利用する行為(本サービス内での商品の販売行為は除きます)※自社URL記載等も営業行為とみなします ・本サービス内で募金を集める行為 ・本サービスの全部又は一部(コンテンツ、情報、情報の集合体、システム構成、又は個別プログラムソースを含むがこれらに限りません)を、転用、転売、送信、頒布、使用、複写、複製、翻訳、翻案、貸与等いかなる手法によるかを問わず、商業目的で利用する行為 ・本サービスの運営を妨害する行為 ・当社、第三者又は本サービスの信用を失墜、毀損させる行為 ・他のラクマ会員その他第三者の個人情報、プライバシー情報を収集、公開、提供する行為(取引を履行するために必要な行為を除きます) ・取得した他のラクマ会員の個人情報やプライバシー情報を、取引を履行する目的以外の目的で利用する行為 ・法的な責任を超えた過大な要求を行う行為 |
記載順序を入れ替え、類似・重複事項をまとめることで分かりやすくするため(内容的な変更はありません) |
ラクマのルール>禁止商品リスト>・ブランド商品の類似品、偽造品、レプリカ商品 | ※カテゴリ名変更 ・ブランドの偽造品等 |
他箇所と表現を揃えるため |
ラクマのルール>禁止商品リスト>・ブランド商品の類似品、偽造品、レプリカ商品 | ブランド商品の偽造品や模倣品等の販売は、法律で禁止されています。 確実に正規品である品物のみ出品いただき、正規品かどうか不確かな品物については出品をご遠慮ください。 尚、商品名・ブランド名・商品説明の記載をもとに、当社が正規品ではないと判断した商品は、削除させていただくこともありますので、ご了承ください。 <削除となる記載例> (以下は一例であり、これに限りません) ・正規品ではありません ・本物かどうかわかりません ・値段からご判断/理解ください ・本物志向の方はご遠慮ください ・本物同様です ・〇〇(ブランド名や商品名)風の商品です ・箱や鑑定書はありません ・シリアルナンバーはありません 商品画像から偽造品・模倣品と判断される商品の出品を確認した場合や、商品名・商品説明・コメント欄等の記載から偽造品・模倣品と判断される出品を確認した場合は、出品機能の停止、又は退会処分となります。
|
説明を明確化し、類似・重複事項をまとめることで分かりやすくするため(内容的な変更はありません) |
ラクマのルール>禁止商品リスト>・第三者の知的財産権等を侵害しているもの | 第三者の知的財産権等(著作権や商標権、特許権など)を侵害する商品の販売は、禁止しています。 ラクマでは、権利者のご協力のもと、権利侵害品と認められるもの・権利侵害のおそれがあるものを発見した場合には、該当商品を削除する等の対応をしています。 <削除対象となる商品の例> (以下は一例であり、これに限りません) ・第三者のロゴやマーク、デザイン、キャラクター等を許諾なく使った商品 ・第三者のロゴやマーク、デザイン、キャラクター等と類似するものを使った商品 ・ブランド品の全部または一部を加工・再利用したハンドメイド品やリメイク品 ・正規品であると証明できない商品 ・購入者がブランド品と誤解・混同するおそれがある商品 ・CDやテレビ番組等を無断で複製した商品 ・育成者権を侵害する苗や種子等の商品 ・他人のパブリシティ権、肖像権を侵害するもの ・マジコンやコピーガードキャンセラーなど技術制限の効果を妨げる商品 ・権利侵害行為を幇助する商品 ・出品者が保持すべき権利を有しない、又は有することを証明できない商品 ・その他、記載文言等から第三者の知的財産権等を侵害しているおそれがあると判断される商品 ラクマ上にてご自身の権利を侵害する商品を発見された方はラクマ権利者保護プログラムよりお申立ください。
|
説明を明確化し、類似・重複事項をまとめることで分かりやすくするため(内容的な変更はありません) |
ラクマのルール>禁止商品リスト>・医薬品・医療機器・農薬肥料など | ・日本語の法定表示事項の記載がない医薬部外品、化粧品、サプリメントをはじめとする健康食品など(個人輸入品、お土産を含む) |
法令で禁止されている事項を明確化しトラブルを防ぐため |
ラクマのルール>禁止商品リスト>・金券・チケットなど | <その他> ・航空券 ・個人名が記載された商品 ・その他ラクマが不適切と判断した商品 |
購入者が購入商品を使用できない可能性が高く、ユーザ不利益を防ぐため |
ラクマのルール>禁止商品リスト>・その他の禁止されている商品 | (前略) ・安全性の確認できない商品(成分や使用用途から安全性が確認できないもの) ・商品の状態(特に商品の瑕疵等)が、商品画像等から十分に確認できず、トラブルを引き起こすもの ・その他、ラクマが不適当と判断した出品 |
ユーザ間トラブルを未然に防止するため |
ラクマのルール>禁止行為リスト>【その他】>・複数アカウントの登録 | ・複数のアカウントを取得・利用する行為 ・同一の口座を複数のアカウントで登録する行為 ・別のラクマアカウントでの取引へ誘導する行為 |
複数アカウントの登録を念頭に置いた不正行為の明確化のため |
ラクマのルール>禁止行為リスト>【商品の購入】>・購入者の年齢制限規定に反する行為 | ラクマでは、一部の商品に購入者の年齢制限を設け、以下に該当する行為を禁止しています。 ・20歳未満の方による酒類の購入 ・20歳未満の方による自動車の購入 ・18歳未満の方によるオートバイ、電動キックボードの購入 |
未成年購入によるトラブル防止のため(ラクマでは「オートバイ」と同様、「電動キックボード」もトラブル防止の観点から18歳以上購入可とします) |
今後とも楽天「ラクマ」をよろしくお願いいたします。