出品アイテムをオシャレに撮影したいけど、どうすればいいんだろう…?
商品の平置き画像(床やテーブルに置いた状態)はアイテムの詳細や雰囲気が伝えやすく、上手に撮影できれば目を引くことも♪
今回はお家にあるアイテムを使って、かんたんに写真の見栄えが良くなる方法や、アイテムの技ありな置き方をご紹介します。
お家にあるものでかんたん平置きアレンジ!
用意するもの
・色味やデザインが素敵な書籍
・オシャレな手帳やメモ帳
実際に配置して撮影してみよう!
STEP.1
平置きで撮る場合は、背景が重要です。木目のテーブルや床に置いて撮ったり、白い布(白いマットシーツで大丈夫です)を床に敷いたりして撮るのがオススメです。
アイテムを平置きする際のちょっとしたポイントは、ペタッと置くのではなく空気を含ませて動きのある感じに置くのがポイントです。
STEP.2
ここにオシャレな書籍を持たせるとさらに洗練された印象になります。
見栄えバッチリ!購入率がUPする写真の撮り方
アイテムに動きを持たせて"こなれ感"を演出!
ジャージ素材は、サッと平置きしただけである程度良い感じになるので動きをもたせやすいアイテムです。
アイテムの向きを変えて"立体感"を演出!
床置きの応用編では、アイテムを横向きに置きふわっとした空気を含ませたいときはテッシュなどを使うのがオススメ!このアイテムの場合は袖のフリル部分にテッシュを入れています。
合わせて、正面からの画像も一緒に投稿してあげると購入検討中の方にとってはさらに参考になるのでおすすめです。