ラクマお知らせブログ

フリマアプリ楽天ラクマの公式お知らせブログです。

広告掲載に関するガイドライン

1.本ガイドラインの目的

本ガイドラインは、楽天ラクマが提供する広告メニューに広告を掲載する際、申込者が遵守すべき事項について定めたガイドラインです。
広告に関する責任は、広告主である申込者にあります。そのため、申込者は適用されるすべての法令や規制、本ガイドラインを含む当社の定めるガイドラインを遵守し、マナーを守って、分かりやすく適正な広告活動をおこなっていただきますようお願いいたします。
本ガイドラインは「ラクマ広告掲載サービス利用規約」に紐づくものとなります。別段の定めのない限り、当該規約の用語が用いられるものとします。

2.本ガイドラインの対象範囲

入稿ページおよび入稿されたリンク先のページ
※リンク先ページとは、広告入稿物から遷移させる先のページを指しますが、遷移先ページからさらに遷移する下層ページも適用対象範囲となります。

3.禁止事項

以下に記載の各項は、広告掲載における禁止事項といたします。

■ 掲載内容について
 1.不当景品類及び不当表示防止法(以下、景品表示法といいます)上の不当表示に該当するおそれのあるもの
 2.根拠のない最上級表現や、効果を断定するような誇大広告のおそれのあるもの
 3.景品表示法や医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(以下、薬機法といいます)等で定められる、広告表示規制に抵触するおそれのあるもの
 4.ユーザーに誤解や誤認を与えるおそれのあるもの
 5.広告に掲載されている商品や訴求されているサービスの提供を実際に受けることができないもの
 6.権利侵害のおそれのあるもの
 7.当社があたかも推奨している、または当社の広告であるとユーザーが誤認するおそれのあるもの
 8.他のラクマ公式事業者・企業との価格やサービスを比較する表現を含むもの
 9.他のラクマ公式事業者・企業に関する表現を含むもの
 10.ユーザーに不快感を与えるおそれのあるもの
 11.青少年の保護育成上好ましくないもの
 12.各種法令および取扱禁止商材・禁止行為ガイドライン等、当社が定める各種規約ガイドラインを遵守していないもの
 13.当社の定める広告掲載基準を満たさないもの(詳細は以下「5.広告掲載基準」をご参照ください)
 14.各広告メニューで定めるルールに沿っていないもの

■ その他
・審査完了後に、当社の許諾なくリンク先ページに変更を加えること
・入稿物やリンク先が完成していない状態(仮の状態)で入稿すること

4.注意事項

・各広告に定められた入稿締切日を厳守ください。
・広告掲載開始後の入稿物差し替え・掲載中止は、原則お受けいたしません。
・本ガイドラインに示す基準を満たしていても、内容によっては掲載をお断りする場合があります。
また、広告掲載中であっても、入稿物、リンク先ページの変更をお願いする場合や、掲載停止の措置を講じる場合がございます。
・広告掲載の事実をもって、本ガイドラインに定める広告掲載基準・禁止事項に反しないことを保証するものではありません。

5.広告掲載基準

広告掲載をおこなう際は、当社の審査を受けていただきます。以下に示す審査の対象範囲や審査基準に従い、掲載可否の判断をいたします。
なお審査基準は、「3.禁止事項」より抜粋した内容を基準としております。


Ⅰ 全広告共通となる審査基準
広告メニューや入稿物の訴求内容にかかわらず、共通で遵守いただく基準です。

入稿物の訴求条件 審査の対象範囲 No. 審査基準 参考リンク
共通 入稿物 Ⅰ-(1)-1 入稿画像は、大きさ・ファイルサイズ・ファイル形式がラクマの入稿規定に沿っているか
Ⅰ-(1)-2 入稿画像は、不明瞭または不自然な処理が施されていないか
Ⅰ-(1)-3 入稿画像は、アニメーションGIFではないか
※アニメーションGIFは使用できません
Ⅰ-(1)-4 入稿画像は、過度な肌露出のある人物画像が含まれたものではないか
※衣類を着用していても、バスト・ヒップ部分が半分以上露出しているものなども掲載できません
Ⅰ-(1)-5 入稿画像とリンク先ページの価格表記が一致しているか
Ⅰ-(1)-6 入稿物に、申込者以外のラクマ公式事業者や企業に関する表現がないか
Ⅰ-(1)-7 入稿物に、あたかも当社が推奨しているかのような表現がないか
Ⅰ-(1)-8 入稿物に、当社のコンテンツだとユーザーが誤認するおそれのある以下の表現がないか
・楽天ロゴ・ラクマロゴを用いた画像(エンブレム等当社が配布したものに楽天ロゴ・ラクマロゴが含まれる場合を除く)
Ⅰ-(1)-9 入稿物に、効果を断定するような誇大広告のおそれのある表現がないか
Ⅰ-(1)-10 入稿物に、著作権や肖像権等、他人の権利を侵害するおそれのある表現がないか
※他人の著作物等を掲載する場合は、権利者に必ず掲載許諾を取ってください
※お買い物パンダや楽天カードマン等、当社著作物を当社の許諾なく掲載することはできません
Ⅰ-(1)-11 入稿物に、差別表現など社会規範や公序良俗に反する表現がないか
Ⅰ-(1)-12 入稿物に、ユーザーが不快感を抱くおそれのあるグロテスクな表現がないか
Ⅰ-(1)-13 入稿物に、青少年の保護育成上好ましくない性的な表現がないか
※卑猥なマネキンポーズやイラスト含めて、直接的、間接的問わず、性を連想させるような表現はできません
入稿物・リンク先ページ Ⅰ-(2)-1 入稿物およびリンク先ページに、薬機法に抵触するおそれのある表現がないか
Ⅰ-(2)-2 入稿物およびリンク先ページが、未完成な状態(仮の状態)での入稿ではない
※入稿物・リンク先ページともに、完成した状態で広告入稿いただくことを前提としております
リンク先ページ Ⅰ-(3)-1 リンク先ページにおいて、入稿物で訴求している商材がユーザーの見つけやすい位置に配置されているか
商材 Ⅰ-(4)-1 訴求している商材は、広告掲載期間を通してユーザーが購入可能な状態となっているか(広告メディアガイドで別途指定がある場合を除く)
Ⅰ-(4)-2 訴求している商材は、訴求開始時点で売り切れになっていないか
Ⅰ-(4)-3 訴求している商材は、金券ではないか
整合性 Ⅰ-(5)-1 入稿物で訴求している商材とリンク先ページにある商材に、不整合がないか
Ⅰ-(5)-2 入稿物の訴求内容とリンク先ページの訴求内容に、不整合がないか
※条件等がある場合は、入稿物とリンク先ページの両方に条件を記載し、内容を整合させてください
入稿物・商材・リンク先ページ Ⅰ-(6)-1 入稿物、訴求している商材、リンク先ページは、広告メディアガイドの規定に沿った内容になっているか
Ⅰ-(6)-2 世の中の情勢等に応じて当社が定めた注意事項に、抵触していないか
※サポートニュース等で都度お知らせいたします



Ⅱ 入稿物での「訴求表現」に応じた審査基準
以下の「入稿物の訴求条件」に該当する広告訴求をおこなう場合に、遵守いただく基準です。

入稿物の訴求条件 審査の対象範囲 No. 審査基準 参考リンク
キャッシュ/ポイント 整合性 Ⅱ-(1)-1 スーパー還元を利用している場合に、入稿物において、スーパー還元で設定した還元率や還元期間を訴求していないか
クーポン 整合性 Ⅱ-(2)-1 入稿物に、クーポンに関する表示をおこなう場合、申込者が設定しているクーポンの利用期間は、広告掲載期間をすべて含んでいるか
※広告掲載期間をすべて含まない場合は、クーポン利用期間を必ず入稿物に明記してください
Ⅱ-(2)-2 入稿物に、クーポン利用による割引や特典付与に関する表示をおこなう場合、入稿物で訴求されている割引や特典内容と、申込者が設定しているクーポン設定に不整合がないか
Ⅱ-(2)-3 入稿物に、クーポン利用による割引や特典付与に関する表示があり、かつ、その利用に条件を設定している場合、その条件は入稿物に明記されているか ※入稿物で訴求している商材金額がクーポン設定の利用金額を超えている場合に限り、金額条件の記載は任意とします
リンク先ページ Ⅱ-(2)-4 入稿物に、クーポンに関する表示をおこなう場合、リンク先ページにて、ユーザーの見つけやすい位置にクーポンの獲得導線が設置されているか
値引表示 リンク先ページ Ⅱ-(3)-1 入稿物に、値引き表示(具体的には、セール・特価という文言表記)をおこなう場合、リンク先ページにて、何と比較して安いのかを示す根拠がユーザーの見つけやすい位置に明記されているか
割引率表示 リンク先ページ Ⅱ-(4)-1 入稿物に、割引率表示をおこなう場合、商品ページの価格表示欄の二重価格表示額から計算される割引率と入稿物訴求の割引率が一致しているか
最上級表現 リンク先ページ Ⅱ-(5)-1 入稿物に、以下の最上級表現をおこなう場合、リンク先ページにて、客観的証明物による根拠がユーザーの見つけやすい位置に明記されているか
・No1 ・一番 ・トップ ・日本一 ・世界一 ・最安
取扱禁止商材・禁止行為ガイドライン
日付表示 入稿物 Ⅱ-(6)-1 入稿物に、日付と曜日を表示する場合、日付と曜日の組み合わせに誤りがないか
大型イベント 入稿物 Ⅱ-(7)-1 入稿物に、大型イベントに関する表示をおこなう場合、広告の掲載開始日は、事前告知可能日以降か



Ⅲ 入稿物での「訴求商材」に応じた審査基準
以下の「商品の訴求条件」に当てはまる広告訴求をおこなう場合に、遵守いただく事項です。

入稿物の訴求条件 審査の対象範囲 No. 審査基準 参考リンク
インナー商材 入稿物 Ⅲ-(1)-1 訴求するインナー商材が、局部や乳首が透けているなど、露出の高い商材の場合、入稿画像に、人やマネキンによる着用画像が使用されていないか
※商品を平置きにした状態で撮影した画像を使用してください
薬機法関連商材 入稿物 Ⅲ-(2)-1 入稿画像に、使用前後図が使用されていないか
※薬機法では、一定の条件のもとで使用前後図を使用することが可能な商品区分もありますが、原則NGとさせてください。


6.楽天ラクマ リスティング広告 掲載ルール

基本ルール
※別途の定めがある場合は、そちらが優先されて適用されます。

項目 内容
料金体系 1クリックごとに10円の広告費が発生します。
<計算式>広告費=クリック数×10円
配信期間 当月の任意の期間で設定が可能です。
当月末の2営業日前までに連絡がない場合、次月も当月と同内容で配信設定が行われます。
※設定変更の場合、営業担当に連絡が必要です。
予算・期間の変更 変更希望日の2営業日前までに営業担当へご連絡ください。
掲載停止 予算上限に達する、もしくは設定期間が終了した場合、掲載が自動で停止します。
広告対象商品 出品している全商品が広告掲載対象になります。
最低出稿金額 広告予算は5,000円以上から設定可能です。
レポート Dailyで自動送付されます。
請求期間 当月1日~31日までの広告費を翌月月初に請求いたします。
請求書の送付 翌月月初10営業日に前月分の請求書を各店舗様向けのフォルダに格納し、メールにて通知します。
翌々月末までに広告費用のお支払をお願いいたします。



以上