ラクマお知らせブログ

フリマアプリ楽天ラクマの公式お知らせブログです。

キャンセル・返品ポリシーの記載に関するガイドライン


1. 本ガイドラインの目的

本ガイドラインは、ラクマ出品ページにおけるキャンセル・返品ポリシーの記載ルールについて定めたものです。
特定商取引法上、通信販売においては、キャンセル・返品の可否・条件を明確に表示していないと、商品到着後8日以内であれば、送料ラクマ利用者負担での返品(契約の解除)が可能となっています。 キャンセル・返品ポリシーが記載されていなかったり、ラクマ利用者にとって容易に認識することのできない表示であったりする場合、公式事業者様が想定しない形でのキャンセル・返品を受け付けなければならないことになりますため、ラクマ利用者トラブルを防止するためにも、本ガイドラインをご参照のうえ、キャンセル・返品ポリシーをラクマ利用者に分かりやすく記載してください。

2. 公式事業者様に最低限ご対応いただきたいこと

経済産業省のガイドラインによりますと、インターネット上で広告をする場合、『広告表示部分』および『最終申込画面』の2箇所にキャンセル・返品ポリシーを記載することが求められています。
『最終申込画面』については、当社側で、決済ステップからキャンセル・返品ポリシーが記載された「特定商取引法に基づく表記」へのリンクを表示する対応を行っておりますため、公式事業者様におかれましては、最低限、以下のご対応をお願いいたします。

1.特定商取引法に基づく表記にキャンセル・返品条件についての記載をお願いいたします。
2.各商品ページに、特定商取引法に基づく表記・返品特約へのリンクの設置をお願いいたします。

※ 本ガイドラインは、上記対応に加えて、各商品ページに、よりわかりやすくキャンセル・返品ポリシーを記載することを妨げるものではございません。ユーザ誤認やトラブルを未然に防ぐためにも、よりわかりやすい表示をお心がけください。


以上