ラクマお知らせブログ

フリマアプリ楽天ラクマの公式お知らせブログです。

中古PC取扱いの基準書

第1条(本件物品)

  1. ラクマ上で中古のPC端末を販売する公式事業者は、本基準書を遵守するものとする。
  2. ラクマ上で中古のPC端末を販売する公式事業者にとっての「ラクマ公式事業者出品利用規約」第1条第3号に定める「本件物品」は、「公式事業者が取り扱う、本基準を満たす中古端末」のことをいう。
  3. 公式事業者は、本サービス以外においても本件物品の販売を行う場合は、ラクマにおける併売対象の本件物品のリスティング(出品)の取下げを、日次で行うこと。

第2条(他ガイドラインについて)

公式事業者は、ラクマ上に本件物品を出品する前に、別途当社が定める

[中古販売・買取]中古品(古物・海外直輸入古物)取扱いに関するガイドラインの内容を確認の上、各種ルールを遵守するものとする。

第3条(検品について)

公式事業者は、ラクマ上に出品処理をする前に、出品の事前準備として以下の条項に記載されている検品・クリーニング・確認作業を実施する。
検品項目において故障・破損があった場合は、その旨及び該当箇所の状態を明記する。

(1)検品について

外観確認 破損や傷がないか
備品の確認
検査・スペック確認 ハードディスク
CPU
メモリー
光学ドライブ
状態確認 キーボード(押下検査・文字消え)
液晶モニタ(画面キズ)
タッチパッド(ノートパソコン)
ファン動作
異音などのチェック
動作確認 CD、DVDの再生ができるか(光学ドライブ搭載PC)
サウンドが鳴るか
インターネットに接続できるか(有線LAN)
各種端子の接続
fnキー(ノートパソコン)
セットアップ PC起動確認 起動順は正しいか、エラーがないか
OSアップデート作業


(2)クリーニングについて
上記基準に合格した商品は1台1台丁寧にクリーニングを行う。本体に貼られたシールなども丁寧に剥がし、ホコリ等の汚れについても丁寧に拭き、クリーニングを行う。

(3)利用者情報の消去について
利用者情報の漏洩が無いようにする。前利用者情報の消去を確実に行ったうえで商品を出品する。

第4条(製品保証)

1.公式事業者が出品した本件物品につき、購入者が受領した本件物品に次の各項に該当する事象(以下「製品保証違反事由」という)を発見し、書面等により当社を経由して公式事業者に返品申請した場合、公式事業者は返品を受け入れるものとする。
 ・検品基準と大きく異なる傷や汚れなど商品の状態
2.公式事業者は前項の申請を受付け、返品された本件物品につき、製品保証違反事由の該当性を確認できた場合には、製品保証として、代金の全部又は一部を返金するものとする。

以上

2022年05月09日制定
2022年12月26日改定